image

鬼才ホドロフスキーと神絵師ミロ・マナラ
名作バンド・デシネ『ボルジアの血脈』を
翻訳出版したい!

『ボルジアの血脈』とは何か? クラファン発起人による作品説明会8/22(金)夜オンライン開催

皆さん、こんにちは。サウザンコミックス編集部です。

 

7月30日(水)にホドロフスキー作、マナラ画『ボルジアの血脈』翻訳出版クラウドファンディングが始まって、早くも1週間以上が経過しました。ありがたいことに既に80人を超える方にご支援いただき、達成率も10%を超えました。ゴールはまだまだ先ですが、プロジェクトを無事成立させ、ぜひ日本語版をお届けしたいと思います。引き続き応援よろしくお願いします!

 

発起人の鈴木賢三さんがXで日々発信を続けておりますので、よかったらぜひフォローいただき、情報の拡散にご協力いただけるとありがたいです。

@KplusEnzo

 

さて、8月22日(金)の夜に、その『ボルジアの血脈』プロジェクト発起人の鈴木賢三さんが、本作『ボルジアの血脈』の魅力をたっぷり語ってくれる作品説明会を開催することになりました。

 

 

『ボルジアの血脈』とは何か? クラファン発起人による作品説明

日時:2025年8月22日(金)20時~21時

会場:Zoom

登壇者:鈴木賢三(『ボルジアの血脈』プロジェクト発起人)、原正人(サウザンコミックス編集主幹)

参加:無料

※途中参加・途中退出OK、顔出しはしてもしなくても結構です

 

参加ご希望の方は、以下の登録フォームからメールアドレスと名前(ニックネームやハンドルネームも可)をご登録ください。追って開催日前の週末目途でZoomのURLをお送りします。

https://forms.gle/vav4JKspncGP3PBN9

※正しく登録されると、メールアドレス宛にメッセージが届きます。

※※当日急に別の予定が入ってしまった場合、特にキャンセルのご連絡いただく必要はありません。

 

当日は、『ボルジアの血脈』プロジェクト発起人の鈴木賢三さんが、作者やテーマに着目しつつ、本作の魅力をたっぷり語ってくれます。後半には質疑応答の時間も設け、参加者の皆さんと交流できればと思います。

 

皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。

 

 

2025/08/08 11:44