【免許不要】高コスパで特定小型をもっと身近に!新世代モビリティ

image

安定感抜群で乗りやすい!高コスパのフル電動EVバイクが登場!【7万円台】

本製品は、大きなタイヤとフットスペースのおかげで下重心となりバランスが取りやすく安定感のある走行ができます!
フル電動なので、自転車のように漕ぐ必要はなく疲れにくい!

 

免許不要で公道走行可能 【特定小型原動機付自転車】

【外国人や免許返納したシニアも運転できる】

本車両は2023年7月1日より施行された改正道路交通法に定められている「特定小型原動機付自転車」および「特例特定小型原動機付自転車」の製品です。本車両は、国土交通省認定機関による厳しい型式認定試験に合格し保安基準をクリアした製品です。
本車両は条件を満たした最高速度20km/h以下での車道走行、最高速度6km/h以下での歩道走行どちらも可能な車両になります。
16歳以上であれば免許不要で乗ることができ多くの方々の移動手段における選択肢となります。新たな車両を求めている方、外国人をはじめとした免許を持たない方やシニアの方の移動手段として活躍します。

乗りやすさを重視した車両の主な特徴

はじめてEVバイクに乗る方でも安心して運転できる安定性を重視した車両になっています。
また、あると嬉しい荷物を積載できる後ろカゴも標準装備しています。

 

16歳以上であれば、免許不要で運転することができます。
本製品は、車道を走行できる「特定小型原動機付自転車」の基準に適合、歩道も走行できる「特例特定小型原動機付自転車」の基準に適合しています。

外国人や車両免許を持っていない人、免許返納をした人も運転することができます。また、近所への買い物や街中での走行などのちょっとした外出をしたい人にとっても手軽に利用しやすい車両です。
 

フットスペースに足を置くことができるので、疲れにくく安定感も高めます。自転車やバイクに乗り慣れていない人でも足裏がフットスペースに付くので安心して乗ることができます。

約10cmの肉厚サドルなので、クッション性が高く衝撃に強いです。また、お尻に優しく長時間の運転にも向いてます。
フル電動のEVバイクなので、サドルの重さを気にせずにクッション性を重視しました。

本製品は、特定小型原動機付自転車の中でも大きめの14インチタイヤを採用しています。
キックボード型の車両によくある8インチ程のタイヤやバイク型の車両にある10~12インチのタイヤと比べると安定性が高く快適な走行を実現します。

高い安定性
大径タイヤはバランスが取りやすく、20km/hに近い速度での走行時でも揺れが少なく安定的な走行ができます。
優れた衝撃吸収性能
タイヤの接地面が広いので、段差や凸凹がある道などの悪路においても衝撃が少なく快適です。

また、フォークサスペンションもついていることで衝撃が軽減されるので、より安全な走行を実現します。

後ろカゴを標準装備しているので、荷物の積載が可能で買い物などにおいて便利に利用できます。
荷物が飛び出ないように飛び出し防止ネットも付属いたします。

 

その他、あると嬉しい便利な機能!

400Wの高出力パワフルモーターを搭載していて、坂道も駆け上がれます。
※勾配、運転者の重量によっては、登れる傾斜は異なります。

脱着式バッテリーなので、車体に入った状態でも取り出して家の中でも充電できます。
盗難防止用のロックも装備しているので盗まれる心配はありません。

カードキーを読み取り機にタッチすることで施錠/開錠ができるので、スムーズな乗り降りができます。
また、通常の鍵と比べて複製されにくいので盗まれにくくなっています。

弊社では、全車両を自社倉庫にて1台ずつ検品を行ってから出荷します。
初期不良0を目指しており、みなさまのもとに安全な車両を届けます!

また、パーツを保管しているのでもしもの時にパーツの手配をすることも可能です。

 

製品仕様

サイズ (約)1250×600×990mm
収納時サイズ (約)1250×600×820mm
車両重量 (約)25.2kg
電動走行距離 (約)30km ※1
定格出力 400W
巡航速度 モード1:6km/h モード2:10m/h モード3:20km/h ※2
バッテリー種類 リチウムイオンバッテリー
バッテリー容量 10Ah/360Wh
充電時間 (約)3~4時間※3
タイヤサイズ 14インチ
適正空気圧 240~310Kpa
制動装置形式 ディスクブレーキ
最大耐荷重 最大積載量100kg
乗車定員 乗車定員1名

※1 荷重・風向き・勾配・発進/ 停止の頻度などにより走行距離は著しく低下する場合がございます。
※2 満充電時に平地を走行したとき最高速度。(想定積載量70kg)
※3 バッテリー残量0%から満充電となるまでの目安時間。

 

FAQ

Q. 免許は必要ですか?
A. 本製品は「特定小型原動機付自転車」になりますので、運転免許は不要です。
※16歳未満の方は運転できません。

Q. ナンバープレートは必要ですか?
A. 必要です。申請・入手を最寄りの市区町村役場で行ってください。通知いたします販売証明書と本人確認書類を持って手続きを行ってください。
車体の見やすいところに取り付けをしてください。

Q. 自賠責保険の加入は必要ですか?
A. 必要です。インターネットやコンビニ、郵便局、保険会社にて加入手続きが可能です。ナンバープレート取得時に渡される交付証明書と販売証明書を持って行ってください。
手続き後に受け取った保険標章/ステッカーをナンバープレートに貼付してください。

Q. 公道走行は可能ですか?
A. ナンバープレートの取得・自賠責保険の加入を行えば可能です。
歩道では、モード1の0~6kmで運転してください。
車道では、モード2/モード3の0~20kmで運転してください。
※道路標識、交通ルールに従ってください。

Q. ヘルメットの着用は必要ですか?
A. ヘルメットの着用は努力義務ですが、安全の為に着用を推奨します。

Q. 組み立ては必要ですか?
A. 必要です。取扱説明書に組み立て方についての記載がありますのでご参照ください。

Q. 製品保証の内容は?
A. 保証期間はお買い上げ日より1年です。取扱説明書に従って通常使用した状態で、保証期間内に不具合が発生した場合に保証対象となります。自然消耗や経年劣化は、保証対象外です。保証期間外、対象外の不具合の場合でも有償にて修理対応可能です。
※弊社保証規定に則ります。

 

リスク&チャレンジ

※本製品は、16歳未満の方は運転できません。
※ナンバー登録・自賠責保険加入の確認ができない場合は製品を送ることができません。
※リターン製品の発送は、ご支援者様のナンバープレート取得・自賠責保険への加入を確認後になります。方法、手順は追ってご連絡いたします。
※モニター環境によって、画像の色が実物と異なって見える場合がございます。
※使用感などに関しましては、個人差がありますので使用感等に関する返品・返金はお受けいたしかねます。
※初期不良以外での返品・返金はお受けできません。
※ご支援の数によって量産効率が向上した場合は、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性があります。
※ページ上に記載のスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。クラウドファンディングの性質上、配送遅延のおそれがございます。
※想定を上回るご支援の数となった場合、生産都合により出荷時期が遅れる場合があります。
※商品につきましては、改良の為にデザインが変更となる可能性があります。
※一部類似品が出回っている場合がございます。弊社では他社の類似品に関してのお問い合わせには対応できませんのでご了承ください。

・クラウドファンディングの性質上、以上の注意点につきましてあらかじめご理解、ご了承ください。

 

起案者情報

 

 

プロジェクト起案者の株式会社プラタです。弊社は「時代と共に変化を」を企業理念として、市場の情報収集と弛まぬ技術革新、時代の流れに乗った変化を通じて、社会に貢献してまいります。
1990年の設立以来、時代に合わせて様々な事業をおこなってきました。現在は、自社オリジナル商品をはじめ、スマホ関連商品、生活雑貨、食品など広域ジャンルの商品のインターネット販売、卸販売を行っています。

本製品について
16歳以上であれば免許不要で利用できる特定小型原動機付自転車および特例特定小型原動機付自転車の車両区分にあたる製品です。
本製品は、国土交通省の認定機関による型式認定試験に合格した保安基準に適合した車両です。ナンバープレート取得と自賠責保険への加入をすることで利用できます。
免許不要ということもあり、外国人や高齢者をはじめとした免許を持ってない人、返納した人など多くの人が乗車でき、用途としても日頃の通勤や買い出し、レジャーなど幅広い用途で使用できます。

ぜひ本プロジェクトについてご支援いただきますようお願い申し上げます。